頭痛・偏頭痛・眼精疲労の症状
頭痛
重く締めつけるような頭重感やこめかみや後頭部に持続的に起きる筋緊張性頭痛
ガンガン、ズキズキするような血管が拍動性する偏頭痛に大別できます。
筋緊張性頭痛の主な症状
・頭をギューッと締め付けられるような重い痛み
・圧迫感、重い感じがいつからともなくはじまり、ダラダラと続く
・後頭部を中心にこめかみが痛くなる
・首や肩のコリや目の痛みを伴う
・お風呂に入ると一時的に和らぐ
偏頭痛の主な症状
・血管の拍動のようにズキンズキン・ガンガンとこめかみや目の周り、首の後ろが痛む頭痛です。頭痛と吐き気や嘔吐を伴うこともあります。
・頭痛の頻度は数カ月に1回から週に数回起こる人まで個人差があります。
・持続時間は数時間から2~3日間痛みが続きます。
・お風呂に入るとひどくなる傾向がある
眼精疲労
目の使い過ぎによって、目だけでなく全身に疲れを感じる状態を眼精疲労と言います。
テレビ、パソコン、スマートフォンなどの画面を長時間見たり、メガネやコンタクトの不具合で目に負担がかかることなどで起こりますが、精神的なストレスも原因になっている場合があります。
眼精疲労の主な症状
・目がかすむ
・目の疲れを感じる
・まぶたがけいれんする
・目の乾きを感じる
・ひどい肩こりに悩まされている
思い当たる節がありましたらご相談ください
0コメント